人気ブログランキング | 話題のタグを見る
第14回 関西青協統一行動
 12月4日(日)にJR神戸駅前のロータリーにて、アスベスト建材企業が参加する被害者補償基金制度の創設を求める署名活動に15人で取り組みました。また、署名活動に併せてこの行動の趣旨を記載したチラシを同封したマスクも配りました。結果、署名41筆ご協力があったのと、マスクの配布を810枚配布することができました。コロナ感染拡大防止のため、参加者はマスクの着用はもちろん、ビニール手袋をする、また署名にご協力を頂いたあとには除菌のウェットティッシュで手や使用したボールペンを拭くなど、対策を講じての活動になりました。

 街宣行動として、拡声器を使ってアスベスト建材企業が被害者に対する冷たい姿勢を続ける実態を街ゆく人々に訴えました。当日は天気は曇りでコロナ第8波の影響もあり人通りはいつもより少ない印象の中、街ゆく人々に署名のご協力をいただけたこと、また私たちの訴えを込めたチラシ入りのマスクを多く配布できたことは、とても有意義であったと思います。
第14回 関西青協統一行動_a0143094_14014309.jpg
拡声器を使って被害の実態を訴える
第14回 関西青協統一行動_a0143094_14014304.jpg
趣旨に賛同し、署名にご協力いただく
第14回 関西青協統一行動_a0143094_14042002.jpg
組合の垣根を越えて、一致団結して取り組みました


by hyogo-kenren | 2022-12-25 20:21
<< 建青連スポーツ交流会(ボルダリ... 建青連レクリエーション(サバイ... >>